News
鉄骨骨組みから外壁まで!建物の骨格と保護を支える技術
2025.1.20
- 社内ブログ
泉佐野市で建設中の現場に行ってきました。
今回は、「鉄骨骨組み組立」と、それに伴う「外壁工事用クサビ足場組立」について、詳しくご紹介します。
鉄骨骨組み組立
建物の骨格となる鉄骨を組み立てる作業です。まるで大きなパズルを組み上げるように、一つ一つの部材を正確な位置に配置し、溶接やボルトでしっかりと固定していきます。この作業は、建物の強度や耐久性を左右する重要な工程です。
外壁工事用クサビ足場組立
外壁塗装や改修工事を行う際に、作業員が安全かつ効率的に作業できるように設置する足場のことです。クサビを用いて各部材を緊結するため、安定性が高く、様々な形状の建物に対応できます。
なぜクサビ足場が選ばれるのか
- 安全性が高い: 丈夫で安定性があるため、作業員の安全を確保できます。
- 柔軟性が高い: 建物の形状に合わせて自由に組み立てることができます。
- 作業効率が良い: 作業スペースを広く確保できるため、作業効率が向上します。
鉄骨骨組み組立とクサビ足場組立の連携
鉄骨骨組みが完成した後、外壁工事用のクサビ足場を組み立てることで、いよいよ建物の外装工事へと進んでいきます。これらの工程は密接に連携しており、一つ一つの作業が正確に行われることで、安全で高品質な建物が完成します。
現場の様子
安全対策
私たちの会社では、安全を最優先に考え、様々な安全対策を実施しています。
- 安全教育の徹底
- 安全器具の点検・整備
- 作業手順の確認
- 周囲の状況確認
まとめ
鉄骨骨組み組立と外壁工事用クサビ足場組立は、一見すると単純な作業に見えるかもしれませんが、高度な技術と安全対策が必要な仕事です。お客様に安全で高品質な建物を提供するため、これからも技術の向上に努めてまいります。
以上、本日の白崎ブログでした。
気になられた方はお問い合わせお待ちしております!
TEL 072-427-1301 FAX 072-427-6552
大阪府岸和田市に拠点を置く株式会社堀健(ホリケン)は、大阪府内を中心に、倉庫・工場・テナント・事務所などの新築工事を行っております。特に、倉庫や工場の建設においては、日本No.1を目指し、多数の実績を誇ります。
また、貸倉庫・貸工場・貸店舗・貸事務所・食品工場・大型店舗・運輸倉庫・物流倉庫の新築に関する価格や相場についてもご相談可能です。クレーン付きや大型車出入可、事務所併設、2階建の倉庫にも対応し、ニーズに合わせた最適なプランをご提案いたします。
大阪、奈良、和歌山での施工事例が豊富ですので、事業用物件の建設や価格相場に関するお見積りはぜひ株式会社堀健にお任せください。迅速な対応でご希望に沿った最適なご提案をいたします。